車を運転してると、たまに「・・・1」とか「・777」のナンバーの車を見かけるのよね。あれってどうやって付けるのかな?

ふじい行政書士

愛知県で自動車登録業務を専門に行っている行政書士です。
あなたの車にも、好きな4ケタの数字でナンバープレートを付けることができますよ!
ここでは、車の希望ナンバーについて、ご説明致します。

【この記事の信頼性】
車の手続きを専門に行っている行政書士自らが書いています。
・実際に、毎日のように車の手続きを業務として行っており、経験に基づいたアドバイスを記載しています。
・建前と本音(実務)をあわせて掲載しており、単なる知識だけではなく、実際の手続きでお役に立てます。

希望ナンバーとは?

車のナンバープレートは、「尾張小牧111あ2222」のような記載になっています。

最初の「尾張小牧」がお住まいの管轄地で、それ以降の数字やひらがなは、登録の際に特に指定をしなければ、順番に割り振られていきます。
ただし、最後の4ケタ(上例の2222の部分)に関しては、事前に希望を出せば選ぶことができます。
それが、希望ナンバーです。

普通車も軽自動車も希望を出せますが、バイクは出せません。

新しく車を購入する際に希望ナンバーを付けることもできますし、すでに乗っている車を希望ナンバーに変更することもできます。

希望ナンバーの種類

ふじい行政書士

希望ナンバーには、「抽選」と「一般」の2種類がありますよ!

抽選の希望ナンバー

希望する人が多いナンバーは抽選式になっています。
どのナンバーが抽選なのか?は陸運局ごとに異なります。

<愛知県の抽選希望ナンバー> 13種類

・・・1・・・7・・・8・・88・333
・555・777・88811113333
555577778888

<名古屋ナンバーのみ抽選> 23種類
名古屋ナンバーはさらに以下も抽選です。

・・・2・・・3・・・5・・・6・・・9・・10
・・11・・18・・23・・33・・55・・77
・111・123・358100010011010
11221188252577888008

抽選の希望ナンバーは、申し込みをすると、毎週月曜に抽選を行い、当選かどうかの発表があります。
外れるとどうなるかというと、また再度申し込むことができます。
(外れた場合は、特に費用がかかりません)

一般の希望ナンバー

抽選以外のナンバーが一般になります。
誕生日だったり、お子さんの名前だったり、お好きな数字を4ケタ選んで申し込むことができます。

希望ナンバーの料金

ナンバープレートの費用は県によって異なりますが、愛知県の場合は、以下の通りです。

普通車4,160円
軽自動車4,180円

希望ナンバーを付けない場合は、普通車のプレート代が1,460円、軽自動車が1,470円なので、少し割高ですね。

希望ナンバーの申し込み方法

ふじい行政書士

手続きは簡単!
インターネットで申し込みできます。わざわざ陸運局まで行く必要はありません。
インターネットで、「希望ナンバー」と検索してみましょう。

申し込みの流れとしては、次のような方法になります。

申し込み
インターネットで必要項目を入力して申し込みをします。
車検証の情報が必要になりますので、準備しておきましょう。
支払い
メールが来るので、インターネットバンキングなどで料金を支払います。
支払期限があるのでご注意ください。
希望ナンバーの作製
支払いが確認されると、希望ナンバーを作製してもらえます。
基本的には平日中5日で受け取れます。
登録
メールに書かれている期間内(1ヶ月以内)に陸運局で登録を行います。
希望ナンバーを申し込んだ際に表示されていたQRコードを印刷して陸運局に持っていきましょう。(その他登録に必要な書類も)
陸運局では、登録する前に、そのQRコードの紙を希望ナンバーの窓口に出します。
プレート取付、封印(普通車の場合)
陸運局に車を持ち込む場合は、その場でプレートを取り付けましょう。
普通車は封印も必要ですので、指定の場所で封印を付けてもらいましょう。

ご自身で申し込むのは少し不安・・・という方は、行政書士による代理手続きも可能です。

ご依頼はこちらまで!0587-50-9878受付時間 9:00-18:00 [ 土・日・祝日含む ]

お問い合わせ