【専門家が教える!】親から車をもらった時の手続き

今度、親から車を譲ってもらうことになったんだけど、必要な手続きって何かな?

ふじい行政書士

愛知県で車の手続きを専門に行っている行政書士です!
親から車を譲り受けた場合、車検証の所有者を変更する必要がありますよ。
ここでは、具体的な手続きについてご説明しますね!

親から、使っていない車をもらうことってありますよね。
逆に、子供が新しい車を買うので、今まで乗っていた車を親に譲る場合もありますよね。

ここでは、車屋さんから車を購入するのではなく、家族間で車の所有者を変更する手続きについて、ご説明致します!

【この記事の信頼性】
車の手続きを専門に行っている行政書士自らが書いています。
・実際に、毎日のように車の手続きを業務として行っており、経験に基づいたアドバイスを記載しています。
・建前と本音(実務)をあわせて掲載しており、単なる知識だけではなく、実際の手続きでお役に立てます。

車の持ち主が変わる場合の手続き

まず、基本的なところですが、車の持ち主(所有者)が変更となる場合、車検証の情報を変更する必要があります。

従来の車検証を見ていただくと、「所有者」の氏名と住所が記載されています。
(※令和5年より、順次、車検証が電子化され、所有者情報は新しい紙の車検証には載らなくなります。)

この所有者の氏名と住所を、車の新しい持ち主の方に変更する手続きが必要です。

それでは、具体的な流れを見てみましょう!

まずは車庫証明を取りましょう

ここから先の流れは普通自動車の手続き法です。
軽自動車は手続きの流れが異なりますので、注意しましょう。

普通自動車の所有者変更をする場合、まずは新しい所有者の方の住んでいる地域の警察署で車庫証明を取得します。

この車庫証明は、車検証の所有者変更をするのに必要な書類です。

車庫証明の詳しい取り方はこちらをご参考に。

車庫証明

車庫証明についてはこちらから

※同じ家に住んでいる家族間での譲渡では、車庫証明が省略できるケースがあります。

次に車検証の名義変更をしましょう

車庫証明を取り終わったら、次に行うのは車検証の名義変更です。
正確には、「移転登録」という手続きを陸運局で行います。

具体的には、車検証や必要書類を持って陸運局へ行き、車検証の所有者欄を変更してもらうという手続きです。

この時の必要書類の中に、先程取得した車庫証明が含まれます。

移転登録について詳しくはこちらから。

移転登録によって管轄が変わる場合

岐阜に住んでいる親から車をもらったんだけど、ナンバープレートってそのままでいいのかな?私の住んでいる地域は尾張小牧ナンバーなんだけど。

ふじい行政書士

お住まいの地域の管轄が変わる場合は、ナンバープレートも変更する必要がありますよ!

親が尾張小牧ナンバーの車に乗っていて、子供も尾張小牧ナンバーの地域に住んでいる場合は、単純に車検証の所有者変更をするだけで終わりです。
それがたとえ違う市町村であっても、管轄(尾張小牧とか一宮とか)が同じなら、ナンバープレートは所有者が変わってもそのまま使えます。

しかし、管轄に変更がある場合(名古屋から一宮に変更など)は、車検証を変更する際にナンバー変更も必要となります。

具体的には、今乗っている車のナンバープレートを陸運局へ返却して、新しいナンバープレートを交付してもらうことになります。

そのため、通常は、車を陸運局まで持ち込んで、ナンバープレートの変更をする必要があります。

陸運局は平日しか開いていないため、平日にお仕事がある方は手続きが難しいですよね。
そこで、便利なサービスが「出張封印」です。

行政書士の中で車手続きに慣れた一部の人は、ご自宅などへ出向いてナンバープレートの変更や封印という手続きをすることができます。

出張封印について、詳しくはこちらから。

出張封印

出張封印についてはこちらから

まとめ

車の手続きといえばディーラーさん!と思いがちですが、出張封印ができるのは行政書士だけです。
弊所では、車庫証明から名義変更、出張封印までの一連の手続きを代理で行うことができます。
もちろん、なるべく自分でやりたいから一部だけ依頼したいといったご要望にも対応致します。

ご質問などある方は、お気軽にご連絡ください!

お気軽にお問い合わせください。0587-50-9878受付時間 9:00-18:00 [ 土・日・祝日含む ]

お問い合わせ